子供のワキガ治療でお悩みの際にはご相談ください
当院の「ビューホット」施術実績 0 人突破 (2014年9月~2024年6月)
子供のワキガ治療について
子供のワキガ治療について
この動画では、美容外科医として子供のワキガ治療の実績を豊富に持つ、当院の綾部院長が下記項目について丁寧に解説しています。
- 子ども自身はワキガだと自覚していない
- ニオイは第二次性徴の前から急激に変化
- ワキガは感染するのではなく遺伝する
- 外科手術は子どもへの負担が大きく大変
- 外科手術の切開線は薄くなっても消えない
- 外科手術は1週間の安静が必要
- ビューホットは術後安静にする必要はなし!
- あやべクリニックのワキガ治療は寝ている間に施術が終了
- ビューホットの施術後は利き手と反対の手を意識して使う
子供のワキガ治療・多汗症治療は、
施術実績 2,800件以上の当院へ
ワキガというと、中学生・高校生ごろから発症するというイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は近年、食生活の欧米化などから、小学生でもワキガの症状が出始めるケースが増えてきています。
対策としては、クリームや制汗剤などがまず思い浮かぶかもしれませんが、小学生などのお子様ですと、こまめに塗るタイミングが作れない、上手く塗れずににおってしまうなど、十分な解決策とならない可能性が高いです。
ワキガはあくまで体質であり、決して病気ではありません。
とはいえ、多感な思春期において、自らの“におい”は深刻な悩みに発展することもあります。
現在は、根本的なワキガ治療、多汗症治療として、日帰り施術で直後からにおいが減少し、効果が持続する「ビューホット」という選択肢もございます。
当ページでは、ワキガの原因や、保険適用のワキガ手術の実情、子供も受けられる当院のビューホット治療について解説いたします。
子供のワキガが心配なお父さん・お母さんへ
保険適用のワキガ手術の大変さ
過去にご両親が、保険適用のワキガ手術「剪除法(せんじょほう)」を受けていらっしゃれば、術後どんなに大変であったか、よくお分かりかと思います。
術後、わきの下に拳大のガーゼをあて、皮膚がしっかりくっつくように両肩を圧迫固定するため、まるでロボットのような格好が1~2週間ほど続きます。
その後に抜糸が済んでからも、2週間ほどは安静にしていなくてはいけません。
その間、Tシャツやセーターなどの被り着のものは禁止。
また、切開した傷は決してきれいなものではなく、多少目立たなくなる程度で、何年たっても消失しません。
傷跡が残ることに加え、剪除法は術後にわき毛が減るという副作用もあります。
気にするかは人それぞれですが、男性であれば不自然に見えてしまうでしょう。
剪除法は、学校生活の合間を縫って受けたとしても、日常生活における術後の制約が厳しく、目立つ傷跡が残りやすいことから、子供のワキガ治療としてはおすすめできないと言わざるを得ません。
小学生のお子様がいらっしゃる方へ
小学生、中学生、高校生、大学生、成人、中年、壮年、老人とヒトの人生を区分したなら、1番臭わないのが、小学生と思いがちです。
私は今まで2,800人以上の方のワキガ治療をしてきましたが、実は1番においが強いのは、小学生であると感じています。
特に女の子は、まだ初潮を迎えていない段階でも、成人に比べてかなりにおいがきついお子様も多数いらっしゃいました。
子供は、純真であるとともに、残酷な一面も持ち合わせています。
友達から言われた「臭い!臭い!」というその一言で、その子がどんなにか傷つくか、言った本人も分かっていません。
また、クラスでの立場によっては、いじめの対象にもなりかねません。
もし、子供の行動や様子が、最近少しでもおかしいなと感じたら、察してあげてください。
本人は、友達から言われた「臭い!臭い!」の意味が全く分かっていない可能性があります。
なぜならば、自分のにおいというのは、あまりにも身近にあるため、自分では感じることができないからです。
ご本人の悩みが大きくなっていくと、精神的なストレスからにおいが強くなる場合もあります。
当院では、小学生のワキガ治療も多数行ってきましたが、成長されたお子様のワキガが再発したケースはほとんどありません。
お父さん・お母さんが子供のワキガに気づいたタイミングで、治療を検討していただくと良いかと思います。
ワキガ セルフチェックリスト
- 耳垢が湿っている、溶けたキャラメル状だ
- 下着に黄土色のような黄ばみができる
- 親や親戚にワキガの人がいる
- わき汗・わき毛が多い
- わき毛に白っぽい粉が付く
これらの項目に当てはまる数が多いほど、ワキガの可能性が高いです。
特に、上から3つが当てはまる場合は、ワキガ体質であると考えていいでしょう。
とはいえ、これらに当てはまるからといって必ずしも治療が必要であるとは限りません。
ワキガ体質であっても、実際のにおいの程度には個人差があります。
子供のにおいがどの程度なのか不安な方は、一度カウンセリングへお越しいただくと良いかもしれません。
においの程度やご本人の年齢などにより、できることは変わってきます。「いま治療すること」が必ずしも最適であるわけではありませんので、どのようなケアが望ましいか、一緒に考えてみましょう。
ご両親がワキガでなくても、
子供がワキガになる場合があります
ワキガは、ヒトからうつされるものだという認識をお持ちの方もいらっしゃいますが、それは間違いで、両親からの遺伝によるものです。
ワキガになる方は、基本的には両親のどちらかないしは、極まれですが、両親ともワキガの人です。
両親のどちらかがワキガの場合50%程、両親ともワキガの場合80%程の確率でワキガになると言われています。
また、両親がワキガでない場合でも、子供にワキガが発症してしまうことがあります。
この場合も通常のワキガと同じく、食生活や生活習慣の乱れ、日常のストレスなどが主な要因です。
特に、脂っぽい食事や肉、チーズなどを多く摂取すると、ワキガのにおいの元となる汗を分泌する、アポクリン汗腺が刺激され、肥大化していまいます。
ビューホットと
マイクロ波による治療法との違い
ビューホットをご検討の方には、他の切らない治療法として「マイクロ波を照射する治療機」と迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この2つは、汗腺を破壊するメカニズムが異なります。
マイクロ波による治療機は、肌の表面からマイクロ波を照射して、皮下組織をじわじわ加熱します。
ビューホットは、極細の針を刺入して、エクリン汗腺・アポクリン汗腺がある層をピンポイントで加熱するという治療法です。
マイクロ波による治療機は、1回の施術で汗の量・においが元の20~30%程度に減少すると言われています。
対してビューホットは、臨床テストにて1回の治療で高い満足度が確認されています。
どちらも効果には個人差がありますが、同じ機器を使用したからといって、必ずしも同じ効果が発揮できるという訳ではありません。
少ない副作用・ダウンタイムとより高い治療効果の両立を求めるのであれば、症例実績が豊富な医師に相談するのがおすすめです。
当院のワキガ治療・多汗症治療
「ビューホット」
子供のワキガにおける、当院のビューホット治療の4つのメリットをご紹介いたします。
ビューホットの仕組みや施術の流れが気になる方は、下のボタンからビューホットページをご覧ください。
ポイント 1
マスク麻酔による痛くない治療
ビューホットは、極細の針から皮膚内部の汗腺がある層へ熱エネルギーを与えて、他の組織へのダメージを抑えながら汗腺のみを破壊する治療です。
一般的なクリニックでは、注射による表面麻酔を用いて施術しますが、あやべクリニックでは、精神的な負担を軽減するために、マスク麻酔を使った痛くない治療を行っております。
マスク麻酔に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、当院の綾部院長は、外科医として長年第一線で診療してきており、徹底した管理の下で麻酔を行います。
お子様が施術に不安がっているようであれば、麻酔で眠るまで、そばに付き添っていただくことも可能です。
ポイント 2
日常生活への影響がほとんどなく、周囲の人に気づかれにくい
学校生活がある子供にとっては、いかに周りに気づかれずに治療できるかという点が大切かと思います。
まず、ビューホットは日帰りで受けられて、術後の患部の固定は不要です。
シャワーは当日から、軽い運動は翌日からと、基本的な学校生活であれば問題なく過ごしていただけます。
ただ、激しい運動は3〜5日ほど控える必要がありますので、部活動などがある場合は治療のタイミングをご本人とよく相談いただければ幸いです。
術後は、一時的に点状のかさぶた・跡が生じますが、1ヶ月ほどでキレイに治ることがほとんどです。
跡を残さず、よりキレイに治すための過ごし方もアドバイスさせていただきます。
ポイント 3
1回の治療で高い満足度!施術後からにおいが減少
ビューホットは切らずにワキガ・多汗症を治療できるとはいえ、高額な費用がかかります。
お子様の悩みをいち早く解消するためにも、1回でご満足いただける治療効果を出すことを目指しております。
ビューホットは、国内での臨床試験にて、高い満足結果が確認されています。
個人差はありますが、当日~2週間ほどでにおい・汗の量が改善します。
施術後、成長期の間に汗腺が発達して、においが戻ってくる可能性が0とは言えませんが、もし再発してしまった場合には、良心的な料金で治療いたします。
詳しくは、お問い合わせください。
ポイント 4
2,800人を超えるビューホット施術実績!施術は院長が担当します
「同じ機器であれば、どのクリニックで受けても効果は同じ」という訳ではありません。
ビューホットは、お一人おひとりに合わせて、照射する深度や出力を微妙に調整する必要があります。
福岡・博多のあやべクリニックでは、院長である綾部医師が施術を行います。
当院でのビューホット施術実績は2,800人を超えており、お子様のワキガ治療の経験も随一です。
ビューホットの施術料金
治療部位 | 料金 | モニター料金 |
---|---|---|
ワキガ(両わき) | ¥385,000 | ¥330,000 |
すそわきが(肛門周囲を含む) | ¥440,000 | - |
チチガ(両側) | ¥275,000 | - |
ワキガ+チチガ | ¥594,000 | ¥550,000 |
ワキガ+すそわきが | ¥742,500 | ¥682,000 |
ワキガ+チチガ+すそわきが | ¥935,000 | ¥888,250 |
- 表示価格には、処置代・麻酔代・ビューホットのカートリッジ代・お薬代すべて含まれております。
- 男性は、治療範囲が広範囲になるため、上記金額と別途¥33,000をいただいております。
- すそわきが治療は女性限定です。
子供のワキガ・多汗症は、
あやべクリニックにご相談ください
お父さん・お母さんがお子様のワキガに気づかれたときは、ショックな気持ちになった方もいらっしゃるかもしれません。
特に、思春期のお子様は、ご両親以上に深く悩んでいらっしゃるかと思います。
まずは親子で話してみて、治療をお考えであれば、ぜひ一度当院へお越しください。
無料カウンセリングでは、実際に当院で治療を受けられた患者さまからの、アンケートもお見せしております。
もちろん、強引な勧誘は致しませんので、「子供がワキガかどうか気になる」「ビューホットについて詳しく聞きたい」といった相談のみでも歓迎いたします。
カウンセリング予約にてあなたのお悩みをご相談ください
0120-072-557
電話受付9:30~18:00
0120-072-557
電話受付9:30~18:00
診療時間・休診日
- 診療時間:10:00~18:00(完全予約制)
- 電話受付:9:30~18:00
当院へのアクセス方法
所在地
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37
博多ニッコービル8階
アクセス
- JR博多駅 筑紫口より徒歩2分
- 地下鉄 博多駅より2分
- 天神、福岡空港駅から地下鉄で10分