福岡・博多でアキュテイン
(ロアキュタン)をご検討の方へ

繰り返しできてしまう中等度~重症のニキビに

飲み薬「アキュテイン」

皮脂の分泌抑制 抗炎症作用 毛穴詰まりを予防
アキュテイン(ロアキュタン) アキュテイン(ロアキュタン)

アキュテイン(ロアキュタン)は
こんなお悩みにおすすめ

アキュテイン(ロアキュタン)はこんなお悩みにおすすめ
  • 1度治っても、新たにニキビができてキリがない……
  • ニキビケア化粧品や皮膚科の治療で、満足のいく効果が出なかった
  • 単にニキビを治すだけでなく、再発も予防したい

重症ニキビを劇的に改善!
アキュテイン(ロアキュタン)とは

アキュテイン(ロアキュタン)とは

アキュテインは、ビタミンA誘導体であるレチノイドを主成分とする、ニキビ治療用の飲み薬です。
中等度から重症のニキビに高い効果を発揮します。

医薬品としての一般名(成分名)は「イソトレチノイン」で、アキュテインの他にも「ロアキュタン」「ロアキュテイン」「ソトレット」「アムネスティーム」「クララビス」「イソトロイン」「アクノティン」といった商品名(ブランド名)で販売されています。

欧米のニキビ治療ガイドラインでは「服用が強く推奨」されており(1)、アメリカやカナダでは重症ニキビ治療に不可欠な薬として知られています。

アキュテインは、残念ながら日本では未認可のため保険適用外となりますが、1982年にアメリカのFDA(日本でいう厚生労働省)の認可を受けており、40年近く使用されてきた信頼性の高い飲み薬です。

アキュテイン(ロアキュタン)の
症例写真

アキュテインを6か月服用

症例写真

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

6か月 服用後

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

6か月 服用後
診療内容 料金(税込)
アキュテイン 6か月分 ¥216,700
血液検査 6回
主なリスク・副作用
  • 服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合がありますが、リップクリームなどでの保湿ケアで対処できる程度です。
  • 服用中・服用終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。

アキュテインを6か月服用

症例写真

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

6か月 服用後

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

6か月 服用後

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

6か月 服用後
診療内容 料金(税込)
アキュテイン 6か月分 ¥215,600
血液検査 6回
主なリスク・副作用
  • 服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合がありますが、リップクリームなどでの保湿ケアで対処できる程度です。
  • 服用中・服用終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。

アキュテインを5か月服用

症例写真

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン5か月 服用後

5か月 服用後

アキュテイン服用前

服用前

アキュテイン6か月 服用後

5か月 服用後
診療内容 料金(税込)
アキュテイン 5か月分 ¥255,200
血液検査 5回
主なリスク・副作用
  • 服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合がありますが、リップクリームなどでの保湿ケアで対処できる程度です。
  • 服用中・服用終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。

アキュテインを5か月服用

症例写真

ニキビ治療の症例写真(服用前)
服用前
ニキビ治療の症例写真(服用後)
5か月 服用後
診療内容 料金(税込)
アキュテイン 5か月分 ¥123,200
血液検査 5回
ベピオゲル 1個
主なリスク・副作用
  • 服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合がありますが、リップクリームなどでの保湿ケアで対処できる程度です。
  • 服用中・服用終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。

アキュテインを2か月服用

症例写真

アキュテイン服用前
服用前
アキュテイン2か月 服用後
2か月 服用後
診療内容 料金(税込)
アキュテイン 2か月分 ¥62,700
血液検査 2回
主なリスク・副作用
  • 服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合がありますが、リップクリームなどでの保湿ケアで対処できる程度です。
  • 服用中・服用終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。

アキュテインの服用量は患者さまによって変わってきますので、毎月の検診・血液検査が必須になります。

アキュテイン(ロアキュタン)の作用

作用その1 皮脂の分泌を抑える

アキュテイン(ロアキュタン)の作用①「皮脂の分泌を抑える」

アキュテイン(ロアキュタン)の作用①「皮脂の分泌を抑える」

アキュテインの主成分イソトレチノインには、皮脂を分泌する皮脂腺を縮小させる作用があります(2)

ニキビは毛穴に皮脂が溜まることで発生するため、皮脂の分泌が抑えられれば、ニキビの発生・悪化の防止につながります

また、ニキビの原因菌「アクネ菌」や「黄色ブドウ球菌」は皮脂腺や毛穴に潜んでいるため、皮脂腺が縮小すると、ニキビの原因菌が減少するという効果も得られます。

作用その2 毛穴詰まりを防ぐ

アキュテイン(ロアキュタン)の作用②「毛穴詰まりを防ぐ」

アキュテイン(ロアキュタン)の作用②「毛穴詰まりを防ぐ」

ニキビは、主に「皮脂の過剰分泌」と「毛穴詰まり」によって発生しますが、アキュテインは「毛穴詰まり」も予防できるのが特徴です。

イソトレチノインには、皮膚細胞を正常化する作用があります(3)

つまり、ニキビ肌に見られる異常な角化(皮膚が厚くなる、毛穴が詰まる)が解消されるため、毛穴の詰まり・炎症が起こりにくくなります。

作用その3 抗炎症作用で赤みを緩和

アキュテイン(ロアキュタン)の作用③「抗炎症作用で赤みを緩和」

アキュテイン(ロアキュタン)の作用③「抗炎症作用で赤みを緩和」

皮膚がアクネ菌に対して過剰に反応すると、炎症を起こして赤みが現れます。
イソトレチノインは、アクネ菌に対する皮膚の免疫反応を正常化する作用もあるため、毛穴の炎症や赤みが緩和します(4)

アキュテイン(ロアキュタン)の
ニキビへの効果

中等度以上のニキビにお悩みの方に、半年間20mg/日のイソトレチノインを処方した研究では、98.99%の方が改善し、その中でも98.3%の方に劇的な変化が見られました(5)

他にも、1mg/kg/日のイソトレチノインを5か月間処方した研究では、90%の方において、炎症性ニキビが95%以上改善したとの結果も発表されています(6)

イソトレチノインの服用を止めると、皮脂の分泌量が戻り始めますが、正常な分泌量になることが多いようです(7)

これらを踏まえると、セルフケアや一般皮膚科のニキビ治療はもちろん、他院の治療を受けてもニキビが改善しなかった方にとっても、アキュテインは高い効果が見込めるニキビ治療薬であると言えます。

アキュテイン(ロアキュタン)の
治療の流れ

STEP1 無料カウンセリングのご予約

無料カウンセリングのご予約

あやべクリニックのカウンセリング・診察は無料です。
まずは当サイトの「無料カウンセリング予約フォーム」、またはお電話にてご予約をお願いいたします。

STEP2 専門カウンセラー・看護師とのカウンセリング

患者さまに寄り添った無料カウンセリング

当院へ到着されましたら、すぐに完全個室のカウンセリングルームへとご案内いたします。

一つひとつ丁寧にご説明いたしますので、お悩みの症状や治療に関することなど、なんでもお気軽にご相談ください。

※18歳未満の方の場合、アキュテインを処方するには初診のみ保護者の方の同伴が必要です

STEP3 医師の診察

医師の診察

他院では、無料カウンセリングでは医師と直接お話しできない場合もあるそうですが、当院では、綾部院長が丁寧に診察したうえで、お一人おひとりのご要望・お悩みに合わせた治療プランをご提案いたします。

STEP4 治療費用のご案内・お支払い

治療費用のご案内・お支払い

治療プランについてご理解、ご承諾いただけましたら、承諾書とお見積り書をお渡しし、お支払い手続きを行います。

当院では、現金一括払い、クレジットカード決済のほか、医療ローン(最大84回払い)のご利用も可能です。

STEP5 血液検査・アキュテイン処方

血液検査

アキュテインの処方には、副作用のリスクを確認するために血液検査が必須です。

基本的には、まず1クール(24週間=約6か月間)服用していただき、経過次第で延長する場合もあります。

STEP6 1か月ごとの診察・血液検査

1か月ごとの診察・血液検査

アキュテインによるニキビ治療では、初回の血液検査で問題ない場合でも、2回目以降に副作用が出る可能性があります。

服用開始から1か月間は、約30%の方に一時的なニキビの増悪が見受けられます。ただし、2~3か月目になると改善することがほとんどです。

より安全にニキビを治療するため、1か月ごとの診察・血液検査で経過を確認しながら処方してまいります。

アキュテイン(ロアキュタン)の料金

成分量 数量 料金(税込)
10mg 1か月分 ¥13,200
20mg 1か月分 ¥20,900
  • 処方には別途、血液検査代が掛かります。
    1か月ごと ¥5,500(税込)

アキュテイン(ロアキュタン)を
服用いただけない方

作用・副作用・リスクの都合上、以下の方にはアキュテインを処方できかねます。

  • 15歳未満の方
  • 妊娠中、授乳中、1年以内に妊娠のご予定がある方
  • 精神疾患を患っている方
  • レーザー脱毛、光脱毛の施術期間中の方
  • 過去にイソトレチノイン製剤でアレルギーを起こしたことのある方
  • 肝機能障害のある方
  • 中性脂肪、コレステロールの高い方
  • ビタミンA過剰症の方
  • パラベン・大豆・ピーナッツアレルギーをお持ちの方
  • アキュテインを個人輸入している方

アキュテイン(ロアキュタン)の
リスク・副作用・注意点

  • アキュテイン服用中は、皮膚、口、鼻、眼の粘膜が乾燥する場合があります。基本的には、リップクリームや乳液などの保湿ケアで対処できる程度です。
  • まれに骨・筋肉の痛み、頭痛、吐き気、生理不順、視力障害、脱毛などの症状が現れる場合があります。
  • アキュテインには催奇形性があるため、内服中はもちろんのこと、内服終了から女性は半年間、男性は1か月間、避妊の必要があります。
  • アキュテインの服用中とその1か月後は、献血ができません。

詳細はカウンセリング・診察の際にご説明いたします。気になる点などございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。

アキュテイン(ロアキュタン)の
よくある質問

アキュテインはどのタイミングで飲めばいいですか?

食事の直後に飲んでいただくのがおすすめです。
アキュテイン(イソトレチノイン)は脂溶性のため、食後に飲んでいただくと、脂肪分と一緒に吸収されやすくなります

アキュテインと一緒に飲んではいけない薬はありますか?

以下の薬と一緒に服用することはできません。詳しくは、カウンセリング・診察の際にご説明いたします。
  • テトラサイクリン系 抗生物質
    「ビブラマイシン」「ミノマイシン」「ミノサイクリン」「ミノペン」など
  • 副腎皮質ステロイド剤
    「プレドニン」「プレドニゾロン」「セレスタミン」など
  • フェニトイン
    「アレビアチン」「ヒダントール」など
  • ビタミンA

アキュテインと一緒にお酒を飲んでも大丈夫ですか?

アキュテインにアルコールとの相互作用はありませんので、一緒に飲んでも問題ありません
ただし、アキュテインは水で飲むようお願いいたします。
また、アルコールの大量摂取とアキュテインの服用が重なると肝臓に負担がかかるため、過度な飲酒はお控えください。

レーザー脱毛中なのですが、アキュテイン治療を受けられますか?

アキュテインは光感受性を高めますので、レーザー脱毛光脱毛のほか、レーザートーニングなどの光線系治療受けられません
照射エネルギーの強さによっていつから受けられるかが変わってきますので、詳しくはお問い合わせください。

参考文献・サイト

  1. A. Nast, (2012) “European evidence-based (S3) guidelines for the treatment of acne.” J Eur Acad Dermatol Venereol. GUIDELINES 2012
  2. Orfanos CE, (1998) “Oral retinoids in the treatment of seborrhoea and acne.” Dermatology. 1998;196(1):140-7. PMID: 9557249
  3. Eichenfield LF, (1991) “Acne: current concepts of pathogenesis and approach to rational treatment.” Pediatrician. 1991;18(3):218-23. PMID: 1835004
  4. Orfanos CE, (1983) “Evidence for anti-inflammatory activities of oral synthetic retinoids: experimental findings and clinical experience.” Br J Dermatol. 1983 Jul;109 Suppl 25:55-60. PMID: 6222758
  5. Dhaked DR, (2016) “A randomized comparative trial of two low-dose oral isotretinoin regimens in moderate to severe acne vulgaris.” Indian Dermatol Online J. 2016 Sep-Oct;7(5):378-385. PMID: 27730033
  6. Costa CS, (2018) “Oral isotretinoin for acne.” Cochrane Database Syst Rev. 2018 Nov 24;11:CD009435. doi: 10.1002/14651858.CD009435.pub2. PMID: 30484286
  7. Orfanos CE, (1998) “Oral retinoids in the treatment of seborrhoea and acne.” Dermatology. 1998;196(1):140-7. PMID: 9557249

カウンセリング予約にてあなたのお悩みをご相談ください

0120-072-557

電話受付9:30~18:00

診療時間・休診日

  • 診療時間:10:00~18:00(完全予約制)
  • 電話受付:9:30~18:00

当院へのアクセス方法

所在地

〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37
博多ニッコービル8階

※当院は、プライバシー保護の観点から看板を出しておりません。

アクセス

  • JR博多駅 筑紫口より徒歩2分
  • 地下鉄 博多駅より2分
  • 天神、福岡空港駅から地下鉄で10分

LINE公式アカウント

ご登録するには、「友だち追加」をタップしてください。
予約枠の空き状況やあやべクリニックのキャンペーン等最新情報をLINEにて配信いたします
登録方法がわからない場合は、ご来院の際に受付スタッフにご相談ください。