子供のワキガ発症の時期


子供のワキガ発症の時期

美容外科専門医・認定医 綾部 誠

【公開日】2022/07/11

お母さん、お父さんがワキガでお悩み際には、お子さんには同じ思いをさせない!!ためにも、抑えておきたい子供のワキガ発症の時期についてご説明します。
 

ワキガは、親がワキガだと子供もワキガである可能性が高いという最近の遺伝子研究結果でも更に明らかになってきました。
両親のどちらかがワキガの場合は、約50%の割合、両親のどちらもワキガの場合は80%という高い確率で受け継がれると言われております。
 
子供がワキガでニオイがキツくなる年齢ですが、一般的にはアポクリン腺の活動が活発になる二次性徴の時期と言われております。
二次性徴の開始年齢は男子では10歳から13歳、女子では8歳から12歳頃で女の子なら体の変化として、胸が少し膨らみ始めて時期とも言われます。
この二次性徴には個人差もあり、小学校4年、5年生でも活発になる子供も珍しいことでありません。

当院に治療で来られるお子さんのご家族の方も、子供の体育の授業や放課後のダンスレッスンの後などお子さんが運動後に汗をかいた状態になると、車でのお向かいで子供が乗車した際にワキガ特有のニオイを感じることも多くあると言う話を聞きます。
お子さんが二次性徴の時期であれば、2~3ヶ月程度の短い期間で、急速にニオイを感じるようになることもあるでしょう。
また、二次性徴以前のお子さんであってもワキガのニオイがきつくなることは珍しくありません
この臭いの原因は、細菌、汗、ホルモンの変化により発生します。
特にアジア圏、日本ではワキガの人口割合は低く8人から10人に1人の割合と言われております。欧米の人口の大半はワキガの症状がある国とは異なりワキガのニオイに大変敏感です。
現代ではワキガに対する治療法やケア方法がありそれを受ければニオイを抑えることが十分可能です。
  
このようなニオイの症状は、子供はワキだけではなく足にも症状が出やすいです。
子供の足は、大人の足よりも汗を多くかきます。汗を体外に放出するエクリン汗腺の数は生後直後に決定されます。そのエクリン汗腺は、大人になっても汗腺数は変化しないため、体が小さい小児期の方が汗をよくかく様に見受けられます。
汗は、本来エクリン汗腺からでる汗も、アポクリン汗腺からでる汗も無臭ですが、皮膚にいる表在菌に汗が分解されニオイを生じるようになります。
子供の足を清潔にし、汗をかいたら靴下を履き替え、できれば通気性の良い靴を履かせるようにすることで、その症状を軽減できます。

ユタ大学の論文

論文タイトル: IS MY CHILD’S STINKY FUNK NORMAL?)
 
このように思春期を迎えるお子さんのニオイのケアを行いつつ、どうしても夏場の時期に酷くなるワキガでお悩みの際にはご相談ください

関連記事リンク(美容外科専門医・認定医 綾部 誠監修)

アポクリン汗腺とは?
子供のワキガ治療について

関連記事

カウンセリング予約
お問い合わせ

0120-072-557

電話受付9:30~19:00

診療時間・休診日

  • 診療時間:10:00~18:00(完全予約制)
  • 電話受付:9:30~19:00

アクセス

所在地

〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37
博多ニッコービル8階

※当院は、プライバシー保護の観点から看板を出しておりません。

アクセス

  • JR博多駅 筑紫口より徒歩2分
  • 地下鉄 博多駅より2分
  • 天神、福岡空港駅から地下鉄で10分

LINE公式アカウント

ご登録するには、「友だち追加」をタップしてください。
予約枠の空き状況やあやべクリニックのキャンペーン等最新情報をLINEにて配信いたします
登録方法がわからない場合は、ご来院の際に受付スタッフにご相談ください。